亀倉雄策の仕事(1)大昔の珍品! カバーがあったのかな? ― 2012/06/12 06:50

思わぬところから、この本が出てきた。
いつ、どこ買ったのものか、記憶は全くない。おや? と思って、頁をパラパラしてみると、扉の裏側に大先生の名前があった。
奥付からすると、日本工房に入社した頃か、二十代 のお仕事に違いない。
こんな発見は、以前、英米文学の翻訳書を蒐集していたことの賜物? デザインの問題は云々しない、ご紹介するのみ。
† 消え行く灯
キップリング/著 宮西豊逸/訳
亀倉雄策/装幀
奥川書房●
●昭和16年4月10日発行●B6判・カバー 382頁 1円80銭
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://buraburaaruki.asablo.jp/blog/2012/06/12/6476699/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。