『おてんば娘日記』、田中比左良の装幀本、発見だ! ― 2015/08/26 09:30
今では、すっかり忘れられた画家さんだが、比左良は戦前から 赫赫たる業績で出版界に君臨した大家である。
しかし、残念なことにそのお仕事を追慕出来る画集は私の知る限り、豪華ではあるが一冊のみで、寂しい。装幀もなさったはずだろうが、掲載はされていない。
今年、某デパートの恒例古本市に行くと、たまたまこの本に出会った。開催初日でなかったから、落ち穂拾いのつもりだったから、喜んで買った。
奥付の後ろの出版案内のには、この手の小説が七十五冊掲載されたいた。昭和三十年代、貸本屋全盛の頃、マンガ本と一緒に東方社の本が書棚にたくさん並んでいるのを思い出した。
† おてんば娘日記
佐々木 邦/著
田中比左良/装幀
東方社●
昭和30年1月20日発行●四六判 323頁 260円(地方定価265円)
↓源義&春樹さんの角川文庫・翻訳文学はこちらへ/
http://www.k5.dion.ne.jp/~miauler3/kado/kado00.html
シムノンのメグレ本の装幀についてはこちらへ/
↓http://www.asahi-net.or.jp/~px5t-isi/
コメント
_ かわじもとたk ― 2015/09/16 10:45
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://buraburaaruki.asablo.jp/blog/2015/08/26/7750385/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
最近のコメント