装幀に屈託あり(4)東郷青児の仕事 その壱2011/10/07 07:37

キングスレイ「水の子」

英米文学の翻訳本を蒐集していた頃、購入した本です。

何せ戦後すぐの出版だから、表紙はもう汚れて燻った感じだったが、本文の挿絵は用紙を違えて、別刷りだったから、経年を考えれば色鮮やかできれいだった。

この本には装幀や挿絵の作者についての記述がなかったので、長らく、誰の絵だか皆目分からなかった。

何度見ても美しい絵なので、何とかならないかと、保護のためのパラフィンをはずして、弄くりまわしているうちに、表紙の下部、背にぎりぎりに近いところに、「青児」と小さく入っているのを見つけました。迂闊でした。

この発見はつい最近のこと。

表紙もさることながら、中の八葉ある挿絵も素晴らしいもので、作者会心の作品ではないかと思える出来映えです。

何回かに分けて、私の好きな作品を掲載していきますから、乞うご期待。


†水の子


 キングスレイ/著 阿部知二/訳 東郷青児/装幀・挿画

 国立書院●昭和22年12月25日発行

 ●B6判・286頁 120円


↓角川文庫の翻訳文学はこちらへ/

http://www.k5.dion.ne.jp/~miauler3/kado/kado00.html


シムノンのメグレ本の書誌についてはこちらへ/

http://www.asahi-net.or.jp/~px5t-isi/